タグ検索
ツアーオブジャパンのタグ検索結果
-
栗村修「2016年TOJいなべステージ事前イベント開催」
この週末は、今年初開催となった『ツアー・オブ・ジャパン いなべステージ』の地元、三重県いなべ市内に於いて開催された『2016年ツアー・オブ・ジャパンいなべステージ事前イベント』に参加してきました。 11/28(土)には、 […]
Posted on: 2015.11.29 -
栗村修「改正道交法」
6月1日、改正道交法が施行されました。自転車運転中に危険ルール違反を繰り返すと『自転車運転者講習』を受けることになる、という内容となっています。 講習の対象となる『危険行為』とは、 ・歩道通行時の通行方法違反 ・信号無視 […]
Posted on: 2015.06.03 -
第18回ツアーオブジャパン。7年ぶりに誕生の新ステージは「三重県いなべ市」
2月18日、東京恵比寿のスバルビルで、5月17日に開幕する日本最大のステージレース「第18回ツアー・オブ・ジャパン(UCI2-1)」の記者会見が行われ、7年ぶりに新ステージが誕生することが発表。大会2日目の第2ステージに […]
Posted on: 2015.02.23 -
福島晋一「日記の効用」
今はフランスに家族を定住させるために随分時間を割いてる訳であるが、そういった間に過去の日記を読み返してみた。 23歳の時だから今から20年前の日記。読み返すの初めてであろう。 その中に、愛知国体の4km速度競争で6位に入 […]
Posted on: 2014.12.22 -
栗村修「地域おこしと自転車」
9月は、3週連続で地域が主体となって開催する『自転車イベント』に参加してきました。福島県、北海道美瑛町、新潟県南魚沼市に行ってきましたが、それぞれ規模や運営主体などは違うものの『地域を盛り上げたい』という根底の理念は共通 […]
Posted on: 2014.09.30 -
栗村修「京都イヤー」
本日はT.O.J.関連の仕事で日帰り京都出張でした。今年はこれまでの人生のなかで間違いなく“最も多く京都を訪れる年”となりそうです。 30歳を超えたあたりから何故か 『京都・奈良、古都の旅』 に行きたい願望が強まっている […]
Posted on: 2014.08.23 -
目標を総合優勝にチェンジ!TOJ富士山ステージでNIPPOのグレッガ・ボレが総合首位浮上
5月18日に開幕した日本最大のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン(UCIアジアツアー2.1)」は、5月23日、第4富士山ステージが行われ、6位でゴールしたグレッガ・ボレ(スロベニア/ヴィー二ファンティーニ・NIPPO […]
Posted on: 2014.05.24 -
福島晋一「ジロ・デ・イタリア」
選手の落車シーンは本当に見るのがつらい。路上に叩きつけられて、動かない選手。落車の上に落車を重ねてもなお走り続ける選手。自分もしてきたことであるが、その度にどれだけ自転車が好きか?夢を掴みたい気持ちが強いかを試されている […]
Posted on: 2014.05.18 -
栗村修「TOJ東京ステージコースチェック」
本日は 『ツアー・オブ・ジャパン』 東京ステージのコースチェックを行いました。前年度と異なる道路環境(工事や建設現場、アスファルトの状態)などを中心に細かくチェックし、分厚いステージマニュアルを作成するための情報を集めて […]
Posted on: 2014.04.06 -
サイクルフェスティバル2013 in サイクルスポーツセンター
様々な自転車競技施設が集約された、日本自転車界が誇る一大自転車拠点「日本サイクルスポーツセンター」。5月に行なわれた国内最大級のステージレース「ツアーオブジャパン」の第5ステージの舞台にもなった同施設では、大会当日に様々 […]
Posted on: 2013.07.12 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 第6ステージ東京
6日間に渡るロードレースも最終章、ファイナルステージは平坦基調の東京ステージ。毎年スプリンター達が最後の見せ所としてしのぎを削る舞台だ。レースは序盤の中村誠による単独アタックで幕を開ける。追いかけるメイングループは総合首 […]
Posted on: 2013.05.26 -
TOJ第6ステージ 愛三の西谷が最終戦を制す!NIPPOのバリアーニは総合2連覇
5月26日、東京、大井ふ頭で行なわた第16回ツアーオブジャパン、最終第6ステージは、愛三工業レーシングチームの西谷泰治がゴールスプリントを制して優勝。第1ステージに続き、今大会ステージ2勝目をあげた。また、個人総合はチー […]
Posted on: 2013.05.26 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 第5ステージ伊豆
5月25日、ツアーオブジャパン第5ステージが、静岡県伊豆市の日本サイクルスポーツセンターで行なわれた。個人総合1位、2位の選手を擁するチームNIPPO。3位、4位につけるブリヂストンアンカー。両者が火花を散らし激しいレー […]
Posted on: 2013.05.26 -
TOJ第5ステージ ネイサン・アールがスプリントを制し、ジェネシスが2連勝
第16回ツアー・オブ・ジャパンは5月25日、静岡県伊豆市のサイクルスポーツセンターを舞台に第5ステージを迎え、ヒューオン・サーモン・ジェネシスのネイサン・アールが、20名程のゴールスプリントを制し優勝した。ジェネシスは、 […]
Posted on: 2013.05.25 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 第4ステージ富士山
2度目の休息日をを終えていよいよ後半戦に突入したツアー・オブ・ジャパン。総合に大きく関わる山場のステージ『富士山』では、昨年勝者のチームNIPPOのバリアーニ、同じく昨年2着でゴールした若手ホープ、アレドンドの二人に注目 […]
Posted on: 2013.05.25 -
TOJ第4ステージ オーストラリア人クライマー、B.ディボールがコースレコードで富士山を制す
5月24日、ツアーオブジャパンは富士山に舞台を移し、勝負の第4ステージを迎えた。世界屈指の登りのみのサバイバルレースを制したのは、ヒューオンサーモンのベンジャミン・ディボール。昨年の富士山ステージ覇者、チームニッポのF. […]
Posted on: 2013.05.24 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 5日目移動日
飯田から富士山への移動日となった5日目のツアーオブジャパン。選手達、スタッフは頂上決戦富士山ステージを前にゆっくり且つ、しっかりと準備をし明日に備えていた。そんなレースの舞台裏、選手達の入浴シーン、試走などの模様をお送り […]
Posted on: 2013.05.23 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 監督インタビュー 後半戦に向けて
堺での西谷の勝利。美濃でのプロチームランプレによるレースコントロール。南信州でのチームNIPPO&ヴィーニファンティーニの力強い走り。明日ツアーオブジャパン天王山富士山ステージを迎える移動日、今までの感想、そして明日から […]
Posted on: 2013.05.23 -
TOJ第3ステージ チームNIPPOの攻撃を振り切ったヴィーニのデネグリが優勝
5月22日、第16回ツアーオブジャパンは、第3ステージを迎え、長野県飯田市の南信州ステージに舞台を移した。1周12.2kmのコースを12周回。およそ150kmの戦いは、厳しい登り、テクニカルな下りが連続し、総合優勝を狙う […]
Posted on: 2013.05.23 -
TOJ第2ステージ 韓国のパクが混戦のスプリントを制す
5月21日、第16回ツアーオブジャパンの舞台は岐阜県美濃市。うだつのあがる、昔ながらの日本家屋が立ち並ぶ、街の中心地からのスタートとなった第2ステージ。いよいよ本格的なロードレースが始まることとなった。 コースは21.3 […]
Posted on: 2013.05.23 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 第3ステージ南信州
5月22日、第16回ツアーオブジャパンは、第3ステージを迎え、最初の山岳ステージ、長野県飯田市の南信州ステージに舞台を移した。総合優勝を狙うチームにとっては、勝負のステージ。そんな中、ディフェンディングチャンピオンのチー […]
Posted on: 2013.05.23 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 第2ステージ美濃
本日から本格的なロードレースが始まったツアー・オブ・ジャパン。美濃のステージは、例年スプリントになる事が多いが、風・展開次第では逃げが決まる可能性があるステージ。総合リーダーの西谷(愛三工業レーシング)が首位の座を守れる […]
Posted on: 2013.05.21 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 2日目移動日
堺から美濃への移動日となった2日目のツアーオブジャパン。選手達、スタッフは本格的なロードレースを前にゆっくり且つ、しっかりと準備をし明日に備えていた。そんなレースの舞台裏をお届けする。
Posted on: 2013.05.20 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 日本人選手インタビュー
レースに先立って有力選手達にインタビューを敢行。ツアーオブジャパンへの意気込みを語ってもらった。インタビュー選手は、土井雪広(チームUKYO)畑中勇介(シマノレーシング)清水都貴(ブリヂストンアンカー)西谷泰治(愛三工業 […]
Posted on: 2013.05.20 -
【速報】ツアー・オブ・ジャパン 第1ステージ
5月19日大阪・堺で幕を開けたツアー・オブ・ジャパン。第1ステージは大仙公園を周回する2.65キロの個人タイムトライアル。各選手達の顔見せの意味合いもあるこのステージ。沿道には沢山の観客が訪れ、プロの走りに熱い声援を送っ […]
Posted on: 2013.05.19 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 第1ステージ堺
個人タイムトライアルで争われるツアーオブジャパン第1ステージ堺。雨の中行われたレースは日本勢に有利に働く展開となった。日本の気候・道路状況に慣れない海外勢は濡れた路面でコーナーを攻めきれずタイムが上がらない。そんな中好タ […]
Posted on: 2013.05.19 -
ツアー・オブ・ジャパン16th開幕
今年で16回目となる、日本各地を巡るロードレース「ツアー・オブ・ジャパン」が開幕する。今年からUCIクラスが2.1に格上げになった事によりプロツアーチームの参戦が可能になった。 注目は「ランプレ・メリダ」や「ヴィーニ フ […]
Posted on: 2013.05.19 -
第16回ツアー・オブ・ジャパン大会開催 記者発表
2013年2月18日、日本自転車会館で「第16回ツアー・オブ・ジャパン」大会開催記者発表が行われた。開催日程は、2013年5月19日から26日まで。自転車ファンからは「TOJ」の愛称で親しまれている自転車ロードレース大会 […]
Posted on: 2013.02.18 -
TOJ2012 5th. 伊豆ステージ
残り2戦となったツアーオブジャパン第5ステージは伊豆修善寺の日本サイクルスポーツセンターで行なわれた。アップダウンの激しいテクニカルなコース、例年よりおよそ50km延びた、総距離146.4kmの戦い。1周回目から日本人有 […]
Posted on: 2012.05.27 -
TOJ2012 2nd. 美濃ステージ
本格的なステージレースの幕開けとなった美濃ステージ。160.7kmで争われた戦いは、NIPPOのマウロ・アベルのアシストによりマキシミリアーノが優勝。リケーゼ兄弟の見事な連係で今年初のツアーオブジャパン初のステージ優勝を […]
Posted on: 2012.05.23