タグ検索
オムニアムのタグ検索結果
-
2023アジア選トラック6日目 梶原悠未がオムニアムを制して4冠達成 橋本英也は3冠
6月14日からマレーシア・ニライで開催されたトラック競技のアジア選手権は大会最終日となった6月19日、男子オムニアムで橋本英也が最終種目のポイントレース終盤で逆転に成功し、劇的勝利で金メダルを獲得した。また女子オムニアム […]
Posted on: 2023.06.21 -
【Pick Up】タレント発掘で自転車競技転身 内野艶和の力のミナモトは伊豆の世界一の練習環境
現在インドのニューデリーで開催されているアジア選手権でオムニアムアジア王者に輝いた内野艶和選手。そんな彼女の原動力となっている「力のミナモト」にスポットをあてた動画をピックアップ。 ガールズケイリン120回生として活躍す […]
Posted on: 2022.06.21 -
2020トラック世界選 史上初の日本人女子世界チャンピオン誕生!梶原悠未がオムニアムで金メダル獲得
ドイツ、ベルリンで開催されている自転車トラック競技の世界選手権は28日、大会3日目に女子オムニアムが行われ梶原悠未が優勝。33年ぶりに日本人世界王者が誕生した。また女子選手としては史上初の快挙となった。 世界王者の証、虹 […]
Posted on: 2020.02.29 -
落車乗り越え橋本英也が2年ぶりの銅メダル獲得 トラックW杯第5戦 男子オムニアム
12月14日、オーストラリア・ブリスベンで開催された『2019-2020トラックワールドカップ第5戦』の大会2日目、男子オムニアムで日本の橋本英也が銅メダルを獲得。 photo:JCF 前大会で4位を獲得し、この種目のオ […]
Posted on: 2019.12.14 -
トラックW杯第4戦 深谷知広がスプリントで史上初の銀 梶原悠未がオムニアムで2大会連続の金
12月8日、ニュージーランドで行われた2019-2020トラックワールドカップ第4戦ニュージーランドは最終日を迎え、男子スプリントに出場した深谷知広が日本史上初となる準優勝を果たし銀メダルを獲得。さらに同種目に出場した新 […]
Posted on: 2019.12.08 -
【Pick Up】新境地へ!競輪選手&トラック中長距離日本代表 橋本英也の「力のミナモト」
競輪の楽しさを多方面から伝えている「けいりんマルシェ」でシリーズ企画となっている「力のミナモト」にトラック中長距離日本代表であり競輪選手でもある橋本英也選手(チームブリヂストンサイクリング)が登場。 世界的にもロードレー […]
Posted on: 2019.12.06 -
トラックW杯第3戦で日本代表がメダルラッシュ!梶原悠未が金 深谷知広と小林優香が銅メダル獲得
トラック競技の世界最高峰のシリーズ戦ワールドカップ第3戦が香港で行われ、12月1日、女子オムニアムに出場した梶原悠未が金メダル。男子スプリントで深谷知広が銅メダル。さらに女子ケイリンで小林優香が銅メダルを獲得し、日本代表 […]
Posted on: 2019.12.03 -
梶原悠未が表彰台を逃すも日本人過去最高位の4位 2019トラック世界選オムニアム
ポーランドのプルシュクフで行われている2019UCIトラック世界選手権大会は3月1日(現地時間)に女子オムニアムが行われ梶原悠未が出場。1種目目のスクラッチ6位、2種目目のテンポレース1位で前半をトップで折り返す。続くエ […]
Posted on: 2019.03.02 -
トラックW杯第5戦 新田がケイリンで3位 初のメダル獲得!梶原はオムニアムで今季初の表彰台
1月18日にニュージーランド・ケンブリッジで開幕したUCIトラックワールドカップ第5戦(全6戦)は、大会2日目の19日に女子オムニアムの梶原悠未と男子ケイリンの新田祐大がそれぞれ銅メダルを獲得した。 ケイリン表彰 個人で […]
Posted on: 2019.01.20 -
梶原悠未がオムニアム3連覇!2019アジア選手権トラック
1月12日、インドネシアの首都カンボジアで開催中のアジア選手権トラック競技は4日目を迎え、女子オムニアムに出場した梶原悠未が優勝し3連覇を飾った。また、男子スプリントには渡邉一成、新田祐大、深谷知広の3名が出場。全員がベ […]
Posted on: 2019.01.13 -
橋本英也がオムニアムで連覇達成!2019アジア選手権トラック
インドネシアの首都ジャカルタで行われているアジア選手権トラック競技は1月11日、男子オムニアムで橋本英也が強豪相手に競り勝ち、2連覇を達成。また女子スプリントは小林優香と太田りゆが出場するも共に1/4決勝で敗退。パラサイ […]
Posted on: 2019.01.13 -
トラック世界選手権 オムニアムで梶原悠未が8位入賞
オランダで開催されているトラック世界選手権は2日、大会3日目を迎え、女子オムニアムの梶原悠未は8位。男子スプリントに出場した日本人3選手は予選を通過したものの、河端朋之が1/16決勝敗退。脇本雄太と渡邉一成は1/8決勝で […]
Posted on: 2018.03.03 -
2016全日本オムニアム選手権は梶原悠未が圧勝で2連覇「東京五輪でメダルを獲りたい」
11月20日、静岡県伊豆ベロドロームにて全日本自転車競技選手権オムニアム大会が開催。エリート女子では、2位に30ポイント以上の差をつけた梶原悠未(筑波大学)が優勝し、大会2連覇を飾った。 【2016 全日本オムニアム選手 […]
Posted on: 2016.11.21 -
五輪直前合宿「調整は順調!」トラック中距離 塚越さくら&窪木一茂が初舞台に挑む!
5日に開幕したリオ・オリンピックに出場する自転車トラック競技日本代表選手は、8月3日〜8日まで、カナダ最大の都市トロント郊外で最終合宿を行い、11日から始まるトラック競技にむけて最後の調整を行った。 前回ロンドン大会では […]
Posted on: 2016.08.09 -
2016ジャパントラックカップⅡ 女子オムニアムで梶原悠未が優勝。塚越は3位「リオでは東京に繋がる走りがしたい」
7月9日から始まった2016ジャパントラックカップⅡで行われた五輪種目「オムニアム」は2日間で6種目を走り総合ポイントで勝敗を競う複合種目。女子では今年からエリートクラスに上がった梶原悠未が優勝。この種目でオリンピックに […]
Posted on: 2016.07.11 -
佐藤一朗「代表選考の難しさ」
4月6日、ブラジル・リオデジャネイロで行われるオリンピックのトラック日本代表候補の選手がJCFから発表されました。先日お伝えしたとおり、男子短距離3名、中距離1名、女子中距離1名の計5名の選手が代表候補として紹介されてい […]
Posted on: 2016.04.07 -
2016トラック世界選 オムニアム出場の窪木一茂が16位で日本のリオ五輪出場枠が確定
3月2日よりイギリス・ロンドンで開催されているUCIトラック世界選手権。大会3日目から4日目にかけて複合種目の男子オムニアムが行われ、日本代表として出場した窪木一茂(NIPPO・ヴィーニファンティーニ)が全種目を終えて1 […]
Posted on: 2016.03.07 -
五輪出場枠獲得争い大詰め。トラックW杯香港大会、2月6日にNHK BS1で放送
1月15日から3日間の日程で行われた自転車トラック競技のワールドカップ第3戦、香港大会のハイライト番組が、2月6日、NHK BS1で放送される。番組では、ケイリン、スプリント、チームスプリントの短距離種目に加えて、合計6 […]
Posted on: 2016.02.03 -
佐藤一朗「アジア選手権観戦記/オリンピック出場枠獲得に関する情報」
1月29日、30日と伊豆ベロドロームで行われているアジア選手権を”観戦”しに行ってきました。実は僕にとって観戦で大会会場を訪れるのは数年ぶりで、殆どの場合コーチとしての帯同、もしくは取材で大会に訪 […]
Posted on: 2016.01.31 -
NIPPOがトラック中長距離界日本のホープ、橋本英也のサポートを開始
株式会社NIPPOは、2016年より橋本英也(はしもと・えいや/鹿屋体育大学所属・2016年3月卒業予定)の競技活動をサポートしていくことを決定した。橋本は現在、トラック種目の4km個人追抜きの日本記録保持者で、これまで […]
Posted on: 2016.01.04 -
アジア大会 オムニアムで橋本英也が大逆転優勝。金メダル獲得!
韓国で開催中のアジア大会は、23日、トラック競技第4日目を迎え、6種目の総合成績で争われるオムニアム種目で、日本代表の橋本英也(鹿屋体育大学)が優勝。5種目終了時点で8位だった橋本だったが、最終種目のポイントレースで大逆 […]
Posted on: 2014.09.24 -
2009アジア自転車選手権トラック Day2
8月にインドネシア行われた「2009アジア自転車選手権トラック」 大会2日目は男子オムニアム、女子ポイントレースなどが行われた。
Posted on: 2009.09.20