タグ検索
黒枝士揮のタグ検索結果
-
ツール・ド・コリアで山本元喜が総合6位!次戦はいよいよ全日本選手権
6月7日から全8ステージ、総走行距離1249kmで開催されたツール・ド・コリア(UCIアジアツアー2.1)。14日に最終ステージとなる第8ステージがソウルで開催され、集団ゴールスプリントの展開で、NIPPO・ヴィーニファ […]
Posted on: 2015.06.15 -
ツール・ド・コリア第6ステージで黒枝士揮が集団ゴールスプリントで2位
6月7日に開幕したツール・ド・韓国(UCIアジアツアー2.1)。12日に開催された第6ステージでNIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザの黒枝士揮が集団ゴールスプリントに挑み、トップと僅差の2位でゴールした。 ツール […]
Posted on: 2015.06.13 -
ツール・ド・コリア 第1ステージで山本元喜が大逃げ!山岳賞を獲得
6月7日に韓国第2の都市、釜山(プサン)でツール・ド・コリア(UCIアジアツアー2.1)が開幕し、NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザの山本元喜が逃げに乗り、山岳賞を獲得。さらには総合でもトップと8秒差の5位に入 […]
Posted on: 2015.06.08 -
山本&黒枝が参戦!NIPPOのツアー・オブ・ジャパン出場メンバーが決定
NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザが、ツアー・オブ・ジャパン(UCI2.1)への出場メンバーを発表。ツアー・オブ・ジャパンは国内最大級の国際ステージレースで、今年は5月17日に大阪堺市で開幕し、1週間後の5月2 […]
Posted on: 2015.05.15 -
NIPPOのクネゴがジロに向けて好調を維持。山本、黒枝がツアー・オブ・ターキーに挑戦
4月26日にイタリアのピエモンテ州で開催されたジロ・デル・アッペニーノ(UCIヨーロッパツアー1.1)で、NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザのダミアーノ・クネゴが3位でゴール。クネゴは先日開催されたジロ・デル・ […]
Posted on: 2015.04.27 -
NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザの日本語公式サイトがリニューアル
「NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ」の日本語公式サイトが、2015シーズン版にリニューアルされた。今季は、株式会社NIPPOがスポンサードする「チャンピオンシステム(正式チーム名 CCT p/b Champi […]
Posted on: 2015.02.27 -
新生NIPPOが来季に向けて盤石の体制でトレーニングキャンプをスタート!
2015年シーズンにむけて、イタリア籍のプロコンチネンタルチームとして正式にUCIへの登録が完了した「NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ」。シーズンの開幕を直前に控え、12日から、所属選手が全員参加する第1回目 […]
Posted on: 2014.12.18 -
NIPPOが放つ3本の矢!山本や黒枝ら若き日本人レーサーの世界挑戦をバックアップ
株式会社NIPPOが、2015年のレース活動体制を発表した。来季は、イタリア籍の新プロコンチネンタルチーム「NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ」をはじめ、ベルギーに新しく誕生するコンチネンタルチーム「チャンピオ […]
Posted on: 2014.11.22 -
ツールド北海道2014開幕!初日はNIPPOがパーフェクト勝利
2014ツール・ド・北海道(UCI2.2)が13日に開幕。初日の第1ステージは、3選手が19秒差でゴールまで逃げ切り、ヴィーニファンティーニ・NIPPO・デローザのアレッサンドロ・マラグーティ(イタリア)が3選手でのゴー […]
Posted on: 2014.09.14 -
チンハイレイク最終ステージ NIPPOのボレが2位、黒枝が6位でUCIポイントを獲得
19日、ツアー・オブ・チンハイレイク(中国、UCIアジアツアー2.HC)は最終第13ステージを迎え、ヴィーニファンティーニ・NIPPO・デローザのグレッガ・ボレが2位、エドワード・グロスが4位、そして黒枝士揮が6位でゴー […]
Posted on: 2014.07.21 -
チンハイレイク第9ステージでNIPPOの黒枝が7位、U23世界選出場枠獲得へポイント上積み成功
7月15日、天水で開催されたツアー・オブ・チンハイレイク(中国、UCIアジアツアー2.HC)第9ステージで、ヴィーニファンティーニ・NIPPO・デローザのエドワード・グロスが6位、黒枝士揮が7位でゴール。U23カテゴリー […]
Posted on: 2014.07.15 -
アジア最高峰ツアー・オブ・チンハイレイク第1ステージで宮澤崇史が5位入賞
7月6日に開幕したUCIアジアツアー最高峰のステージレース「ツアー・オブ・チンハイレイク(中国、UCIアジアツアー2.HC)」の第1ステージで、ヴィーニファンティーニ・NIPPO・デローザの宮澤崇史がステージ5位に入った […]
Posted on: 2014.07.07 -
NIPPOのグレッガ・ボレがツール・ド・コリアの開幕ステージで優勝
ツール・ド・コリア(UCI2.1)は、6月8日に開幕し、大会初日の第1ステージでグレッガ・ボレ(ヴィーニファンティーニ・NIPPOデローザ/スロベニア)が集団ゴールスプリントを制してステージ優勝を挙げた。同時に個人総合成 […]
Posted on: 2014.06.09 -
ポーランドのステージレースでNIPPOがシーズン3勝目。黒枝、小石のアシストでグロスがステージ勝利!
4月29日に開幕した東欧4カ国を回る6日間のステージレース「カルパチアクーリエレース(ポーランド、UCI2.2 U23)」にヴィーニファンティーニ・NIPPOが出場し、ポーランドで舞台となった第5ステージで、ルーマニア人 […]
Posted on: 2014.05.04 -
スロベニアのワンデイレースで宮澤崇史がゴールスプリントで5位
2月23日、イタリアの隣国スロベニアで開催された「GPイゾラブタン・プリン(UCIヨーロッパツアー1.2)」で、ヴィーニファンティーニ・NIPPO・デローザの宮澤崇史がゴールスプリントに絡み5位に入った。 5位に入った宮 […]
Posted on: 2014.02.24 -
2013年第7回明治神宮外苑大学クリテリウム
2013年2月17日、東京・神宮外苑で「第7回神宮外苑大学クリテリウム」が開催された。学生ロードレースカップシリーズの最終戦として位置づけられる、このレース。都心部で行われる唯一の本格的なサイクルロードレースということも […]
Posted on: 2013.04.16 -
鹿屋体育大学を牽引する2選手にサイクルオプスが機材サポートを開始
サイクリストのトレーニングツールとして注目を集めるパワーメーター。その代名詞的な存在である、米国サイクルオプス社のパワータップ。その輸入・販売元であるキルシュベルク・インク(本社:兵庫県)が、国内大学界の雄、鹿屋体育大学 […]
Posted on: 2013.04.10 -
鹿屋体育大学 スペインのマネージメント会社と包括契約
12月8日、都内の鹿屋体育大学サテライトキャンパスで記者会見が行われ、同大学とスペインのマネージメント会社ベロフトゥールが契約を結んだことが発表された。ヨーロッパを中心に、トップカテゴリーのチームや選手のマネージメントを […]
Posted on: 2012.12.06