タグ検索
畑中勇介のタグ検索結果
-
【Pick Up】JCL開幕戦ハイライトムービー カンセキ真岡芳賀ロードレースは小野寺玲が優勝 宇都宮ブリッツェンがワンツー
昨年開幕した自転車ロードレースのシリーズ戦、ジャパンサイクルリーグ(略称:JCL)が4月16日に栃木県真岡井頭公園特設周回コースで2シーズン目を迎えた。地元の宇都宮ブリッツェンが最終盤で力をみせて、最後は逃げる増田成幸を […]
Posted on: 2022.04.19 -
【Pick Up】ロードレース×あみプレミアムアウトレット JCLが提案する都市型レースの未来像
サイクルロードレースのプロリーグ「ジャパンサイクルリーグ(JCL)」が仕掛けるプロモーションの一貫として行われたあみプレミアムアウトレット内でのエキシビジョンレース。総勢15名のライダーが参戦し、モールの敷地内で本番さな […]
Posted on: 2022.03.25 -
アジア王座奪取に向けて別府、新城も出場 2018アジア選手権ロードが8日からミャンマーで開幕
8日からミャンマーの首都ネピドーで行われる2018アジア選手権ロードレース。初日に行われるエリート男子チームタイムトライアルを皮切りに各カテゴリーのレースが開催。世界選手権の出場枠もかかった大事な一戦。アジアの強豪たちを […]
Posted on: 2018.02.07 -
TEAM UKYOの波状攻撃で窪木一茂が初制覇!2015全日本ロード・エリート男子
2015年6月28日に行われた全日本選手権ロードレース、エリート男子は、TEAM UKYOの窪木一茂が優勝。 最終周回、チームメートの畑中勇介、土井雪広が積極的にアタックをくりかえし、ライバルたちに大きなダメージを与えた […]
Posted on: 2015.09.26 -
西日本ロードクラシックで畑中勇介が3連覇達成!TeamUKYOがレースを支配
7月5日、Jプロツアーのレースレイティングが2番目に高い「西日本ロードクラシック」が、広島森林公園で行われた。今年で49回目の開催となる歴史ある大会は、1週間前の全日本選手権で好成績を挙げたTeamUKYO勢がレースを席 […]
Posted on: 2015.07.06 -
栗村修「全日本選手権」
2015年の日本チャンピオンを決める戦い『全日本選手権』が、2週に渡って栃木県の大田原市(個人タイムトライアル)及び、那須町・那須塩原市(個人ロードレース)で開催されました。 意外にも今回の大会が関東で初めて開催される全 […]
Posted on: 2015.07.01 -
チーム力をみせたつけたシマノレーシング。Jプロツアー第9戦広島は畑中が制し連覇
22日、Jプロツアー第9戦「西日本ロードクラシック広島」が行われ、チーム力をみせつけた宇都宮ブリッツェン、シマノレーシングがしのぎを削り、最後は畑中勇介がスプリントを制して勝利を飾った。畑中は、昨年に引き続き大会連覇を達 […]
Posted on: 2014.06.23 -
Jプロツアー第5戦群馬CSC 畑中勇介が3年ぶりのルビーレッドジャージをたぐり寄せる
4月26日、群馬サイクルスポーツセンターで行われたJプロツアー第5戦。レース中盤に出来た逃げグループに畑中勇介がのり、最後は単独で抜け出し優勝を果たした。 3年ぶりのルビーレッドジャージを着用した畑中(写真左) 年間21 […]
Posted on: 2014.05.01 -
Jプロツアー第13戦“経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップ”
2013Jプロツアー第13戦。ツアーの中で最高位のポイントが獲得できるこのレース。群馬サイクルスポーツセンターの6キロの周回コース29周回174キロで争われた。レースは序盤からスペイン人ガルシア・ビセンテ(マトリックスパ […]
Posted on: 2013.09.23 -
Jプロツアー第13戦“経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップ” 圧倒的な力をみせたガルシア・ビセンテがシマノの包囲網を打ち砕く
9/22 群馬CSCで行われたJプロツアー第13戦 “経済産業大臣旗ロードチャンピオンシップ”174キロの長丁場のレースを制したのは、レース中逃げ続け圧倒的な力をみせた、ガルシア・ビセンテ(マトリックスパワータグ)だった […]
Posted on: 2013.09.23 -
Jプロツアーロードクラシック広島 畑中が脅威の追い上げをみせ勝利
Jプロツアー全17戦で2番目のランクの西日本ロードが、広島県中央森林公園で行われ、終盤にメイン集団から追い上げた3人の勝負となり、スプリント勝負を畑中勇介(シマノレーシング)が制した。 西日本ロードの舞台は名コースの広島 […]
Posted on: 2013.07.01 -
2013ツアー・オブ・ジャパン 日本人選手インタビュー
レースに先立って有力選手達にインタビューを敢行。ツアーオブジャパンへの意気込みを語ってもらった。インタビュー選手は、土井雪広(チームUKYO)畑中勇介(シマノレーシング)清水都貴(ブリヂストンアンカー)西谷泰治(愛三工業 […]
Posted on: 2013.05.20 -
2011アジア選手権ロード エリート男子ロードレース
2011アジア選手権ロード・エリート男子ロードレース。日本からは新城幸也、宮澤崇史、福島晋一、畑中勇介の4名が出場。猛暑の中スタートしたレースを主導したのは彼ら日本勢だった。
Posted on: 2011.02.21 -
2011アジア選手権ロード 直前インタビュー 畑中・宮澤篇
アジア選手権ロードレース、エリート男子は1、2位に入れば自動的にオリンピック出場枠が獲得できるとして各国とも例年以上の力を入れ臨んでいる。日本もその例外にもれず世界に誇る4人の”サムライ”が参加。 […]
Posted on: 2011.02.17 -
2011アジア選手権ロード開幕前風景
現地時間16日から開幕する2011アジア選手権ロードの開幕前風景を紹介する。
Posted on: 2011.02.16 -
2010 熊本国際ロード
2010年10月10日に開催された熊本国際ロード2010。日本をはじめアジア各国から16チームが出場し熊本の澄んだ秋空のもと熱戦を繰り広げた。今年で2回目の新しい大会だが、UCI(国際自転車競技連合)公認の国際レースであ […]
Posted on: 2010.10.13