ジロ全日程終了。NIPPO・ヴィーニファンティーニ、今後に繋がるグランツアー初挑戦

Posted on: 2015.06.03

5月31日、グランツールの1つ、ジロ・デ・イタリアの3週間に亘る戦いの幕が閉じた。プロコンチネンタルチームに昇格1年目にして、ワイルドカードによる出場権を獲得したNIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ。試練の連続となったグランツール初挑戦の模様を振り返る。


チームは“フェアプレー賞”を獲得し、最終日に表彰台に上がった。

日本人選手の石橋学を含む9名の選手が、5月9日にフランス国境近くのサンレモから3,486kmの長いレースをスタートさせたNIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ。

石橋学については、これまでの日本人グランツール出場全選手のなかで最年少となる22歳での出場となった。また今年の3月まで大学生であったことなどから、日本から大きな注目を集めることとなった。

しかし、第2ステージの山岳で単独で遅れてしまい、完走は果たしたものの、とても厳しいスタートを強いられた。その後、徐々に調子を上げていったが、最初の休息日を前にした第9ステージで再び単独で遅れてしまい、リタイアという結果となった。

本調子ではなく、持ち味が発揮される前でのリタイアとなり、本人は「課題が見つかったジロだった。必ずこの舞台に戻ってきて、自分の走りを見せたい。今はまだその途中経過だと思っている。応援してくれた人たちの期待に応えるためにも、必ず世界で活躍する選手に成長したい」とコメントしている。

また、いくつかの不運がチームを襲った。まずは今季非常に調子が良く、第2ステージで区間9位に入ったスプリンター、ダニエーレ・コッリ(イタリア)が第6ステージのゴールスプリント時に、柵から身を乗り出していた観客のカメラと接触。上腕を骨折してリタイアとなった。

そして第18ステージでは、チームの絶対的エースであり、キャプテンのダミアーノ・クネゴ(イタリア)が、先頭集団で走っている際、道路の凹みにはまり転倒。右鎖骨を骨折してリタイア。ステージ優勝を狙える絶好の展開のなかでのアクシデントに、チームは大きな悲しみに包まれた。

一方で、若手育成を掲げるチームは石橋学を含む4名のネオプロ(プロ1年目)の選手が出場し、登坂を得意とするジャコーモ・ベルラート(イタリア)は、4つのステージで逃げに乗る活躍をみせた。

またルーマニア人として初めてのジロ出場となったエドワード・グロスは、集団ゴールスプリントとなった第13ステージでトップスプリンターたちと競り合い、区間5位でゴールした。

そして、チームはペナルティ(反則金)の額によって決まる“フェアプレー賞”を獲得し、最終ステージを終えて、栄えあるミラノの表彰台にチーム揃って立った。全日程を通して一切のペナルティを受けなかったのは、参加22チーム中で唯一、NIPPO・ヴィーニファンティーニだけであり、選手たちは笑顔で大会を締めくくった。

良かったことや、悪かったこと、様々なことが起こった3週間のレースだったが、選手個人個人だけでなく、チームとしても大きく成長し、今後に繋がるジロ・デ・イタリア初参戦となった。


ジロ・デ・イタリアを終えて、チーム全員でチームバスの前で記念撮影

■チームの次戦はツール・ド・コリア

チームの次戦は6月7日から14日まで韓国で開催されるツール・ド・コリア(UCIアジアツアー2.1)となる。例年、非常にレベルの高いレースが展開されており、3人揃って出場する日本人選手やツアー・オブ・ジャパンでプロ初勝利を挙げたニコラス・マリーニらの活躍が期待される。

●ツール・ド・コリア出場メンバー
石橋 学
黒枝 士揮
山本 元喜
ディディエール・チャパッロ(コロンビア)
ニコラス・マリーニ(イタリア)
アントニオ・ヴィオラ(イタリア)
監督 : 大門 宏

【ツール・ド・コリア公式サイト】
http://www.tourdekorea.or.kr/tdk2015/elite/index.asp

情報・写真提供:NIPPO・ヴィーニファンティーニ・デローザ

NEW ENTRY