タグ検索
チームukyoのタグ検索結果
-
【Pick Up】山口ながと・秋吉台を舞台に行われた絶景サバイバルバトル JCL山口決戦ハイライト
2023年11月4日(土)に開催された、「YMfg山口ながとクリテリウム」、そして翌5日行われたUCIアジアツアー1.2クラス国際レースとして初開催となった「YMfg美祢・秋吉台カルスト国際ロードレース」の模様がまとまっ […]
Posted on: 2023.11.15 -
【Pick Up】「来年は更に時を支配できるように頑張りたい」2冠の小野寺玲が世界に1つだけのCVSTOS装着 2022JCL AWARDS
三菱地所JCLプロロードレースは、2022シーズンを終えて各賞ジャージが確定し、12月11日、東京都丸ビルホールでアワードセレモニーが行われました。個人総合とスプリント賞の2カテゴリーでリーダーとなった宇都宮ブリッツェン […]
Posted on: 2022.12.21 -
Jプロツアー第5・6戦、UKYOのアベラストゥリがスプリントで連勝
4月23.24日、群馬CSCで開催されたJプロツアー第5・6戦は両レースとも最終スプリント勝負となり、ジョン・アベラストゥリ(Team UKYO)が圧巻のスプリントをみせ連勝。同時にツアーリーダーの座を手にした。 スペイ […]
Posted on: 2016.04.27 -
Jプロツアー第2戦伊吹山ヒルクライムはプラデスが中根を下し移籍後初優勝
4月10日に開催されたJプロツアー第2戦「伊吹山ドライブウェイヒルクライム」は、ベンジャミ・プラデス(Team UKYO)と中根英登(愛三工業レーシングチーム)が最終局面に残り、ゴールスプリントをプラデスが制し移籍後初勝 […]
Posted on: 2016.04.11 -
ジロで3位。TOJで山岳賞獲得!NIPPOが日本とイタリアで存在感を示す
5月17日に大阪府堺で開幕した日本最大級のステージレース第15回ツアーオブジャパンは、19日、第2ステージが三重県いなべ市で行われ、今年から新たに加わったステージ「いなべステージ」で、ラファー・シティウィ(スカイダイブド […]
Posted on: 2015.05.20 -
Jプロツアー第12戦“タイムトライアルチャンピオンシップ” 外国人選手が表彰台独占
9/8渡良瀬遊水池で開催されたJプロツアー第12戦”タイムトライアルチャンピオンシップ” ツアーリーダーであるチームUKYOホセ・ビアンテがレースを制した。 後続に大差を付け勝利を手にしたホセ・ビアンテ 昨年7月にラムサ […]
Posted on: 2013.09.09 -
Jプロツアー第10戦“みやだクリテリウム” 入部正太朗が実業団初勝利を飾る!
約一ヶ月ぶりのJプロツアー。学生時代からトラックレースやクリテリウムを得意とする入部正太朗(シマノレーシング)が中盤から逃げた3人でのスプリントを制し、実業団レース初優勝を飾った。 朝から好天の長野県宮田村は標高600m […]
Posted on: 2013.08.19 -
Jプロツアー第9戦“石川サイクルロードレース” 積極的にレースを進めた阿部嵩之がレースを制す
Jプロツアー第9戦「石川サイクルロード」が7月14日、福島県石川町で行われ、レース序盤から飛び出し積極的にレースを展開した阿部嵩之(チームUKYO)がゴール前のスプリント勝負を制し勝利を飾った。 逃げをつくり牽引してきた […]
Posted on: 2013.07.16 -
2013全日本選手権を戦い終えた土井雪広「今まで走った中で3本に入る辛さ」
6月23日に、大分県平成森林公園の特設コースで行なわれた全日本選手権ロードレース。この大会に、2012大会のディフェンディングチャンピオンとして挑んだ、土井雪広(チームUKYO)は、残り90km付近から、新城幸也(チーム […]
Posted on: 2013.06.25 -
土井雪広選手移籍チーム決定
2012年11月3日、サイクルモード2012のメインステージで全日本チャンピオン土井雪広選手の2013年シーズンの去就が発表された。来期所属するのは、片山右京監督率いるチームUKYO。当日のステージの模様をお送りする。
Posted on: 2012.11.06 -
Jプロツアー「しもふさクリテリウム」
2011年3月11日に千葉県成田市で実業団ロードレース、Jプロツアー第1戦、下総クリテリウムが開催された。今年は元F1ドライバーの片山右京監督率いる『TeamUKYO』や新たに実業団登録チームが増え、豪華な顔ぶれとなった […]
Posted on: 2012.03.16