栗村修「堀孝明」

Posted on: 2016.04.07

このブログをみてられる方で、堀孝明選手をご存知の方はもしかしたらあまりいないかもしれません。

彼は宇都宮に生まれ、高校生の時に地元で開催されているジャパンカップの手伝いで生のプロレースに触れ、翌年、宇都宮ブリッツェンの下部組織であるブラウ・ブリッツェンに合格してロードレースをはじめた、生粋の『メイドイン宇都宮』の自転車選手なのです。

本格的にレース活動をはじめた1年目のシーズンでは、実業団のE3、E2、E1と順当に勝ち上がり、シーズン最終戦となる『輪島ロードレース』では、トップチームの宇都宮ブリッツェンのトレーニーとしてP1のレースに参加し、Jブロツアー初参戦ながら厳しいコースで見事完走を果たします。

絵に書いたようなデビューを果たした堀選手ですが、その後も強烈なエピソードが続きます。

翌年、宇都宮ブリッツェンと正式に契約を交わし、本格的に自転車をはじめて僅か2年目にして、国内トップレースに参戦する権利を得ます。

迎えたシーズン開幕戦、緊張のあまりウォーミングアップの時から視点の定まっていなかった彼はいきなり予選で落車し、なんと両手首を骨折…。

この時私は宇都宮ブリッツェンの監督だったわけですが、長いレース活動の中でも両手首を一度に骨折した選手を見たのは正直初めてであり、『この子は向いてないのかな?』と、少しだけ心の中で思ってしまったものです。

その後も、落車と骨折を繰り返しながら『骨太』になっていった堀選手は、今季、とうとう国内メジャーレースで優勝を飾りました。

才能があるのかないのか未だにハッキリしない堀選手ですが、地元宇都宮ではちょっとした有名人です。もしかすると、ミスターブリッツェン、廣瀬佳正GMの次に有名かもしれません。

一つ言えることは、宇都宮に於いてはカンチェラーラよりも堀選手の知名度の方が確実に上だということです。そして一人のスポーツ選手として地元に愛されています。

長い時間軸での文化づくりに取り組む宇都宮ブリッツェンの活動を、本質的に理解し評価できるひとの数はまだまだ少ないといえます。

堀選手が今後ツール・ド・フランスで総合優勝することはないかもしれませんが、それでもこのあと彼がどこまで這い上がっていくのかに注目し続けたい思います。

AUTHOR PROFILE

栗村 修 くりむら・おさむ/1971年横浜市出身。15歳から本格的にロードレースをはじめ、高校を中退し単身フランス自転車留学。帰国後シマノレーシングで契約選手となり、1998年ポーランドのプロチーム「ムロズ」と契約。2000年よりミヤタ・スバルレーシングで活躍した後、2002年より同チームで監督としてチームを率いた。2008-09年はシマノレーシングでスポーツディレクター。2010年より宇都宮ブリッツェンにて監督。2014シーズンからは、宇都宮ブリッツェンのテクニカルアドバイザーを務めた。現在は、一般財団法人日本自転車普及協会 主幹調査役につき、ツアー・オブ・ジャパン大会副ディレクターとしてレース運営の仕事に就いている。JSPORTSのロードレース解説をはじめ、競技の普及および日本人選手活躍にむけた活動も積極的に行なう。 筆者の公式ブログはこちら

栗村 修の新着コラム

NEW ENTRY